代替大会(高校生)6月10日(水)、暑い!暑っつい!まだ6月なのに気温30度超えって。7・8月になったら、どうなっちゃうんでしょう?このあいだ再開した練習で久しぶりにお外に出たせいか、元々色白なジジイのお肌には赤いプツプツが出ちゃったりしてるし.....年々、紫外線が強くなってるような気がするのは管理人だけ?(・∀・ )汗を拭き拭きネットニュースを見ていたら、お隣福島県ではインハイが無くなった替わりの代替大会開催が決まった模様。ソフトテニスは8月1日・2日の2日間、会津若松市で行われるそうです。山形県はどうなんでしょう?企画して欲しい(́◉◞౪◟◉).....出来れば中学生も(́◉◞౪◟◉).....10Jun2020その他
練習再開(本格的?)6月6日(土)、新型コロナウィルス感染症の影響で長らく中断していたクラブの練習、3月の終わりにナンチャッて練習再開がありましたが、今度こそ?本格的な練習再開を迎えることができました。\( •̀ω•́ )/07Jun2020その他
ガイドライン5月25日(月)、明日26日は管理人の息子3号の誕生日(́◉◞౪◟◉)・∵+。∵・*ってのは置いておいて(/・ω・)/、ちょっと毒を吐きます。ゴメンナサイ。 今後のガイドラインとして、県教育庁からのお達しが廻って来ました。 クラブとしては6月1日からの活動再開が見えてきたので、良い流れではあるんですけど、廻ってきたお達しが余りにも???なので(個人的に)、任意の競技団体であるウチとしては、これに従うべきかどうか考えが纏まらず.....基本2メートルの間隔を確保すれは全てオッケーと捉えられなくもない気がしないでもないが..... 学校の顧問の先生への要請に至ってはすごいハードです。顧問は全ての状況を把握し、適切に管理運営を行い、健康...25May2020その他
福岡全小中止5月20日(水)、山形県は緊急事態宣言が解除され、山形駅前の飲食店も少しづつ灯りが付いてきました。今週末にでも売上げに協力しに行こうかな~と思っていた矢先、唯一踏ん張っていた福岡全小、とうとう中止連絡が来てしまいました。(´;ω;`)6月末に延期されていた全小県予選も中止との事。これで、7月末まで、ほぼ全ての大会が無くなってしまいました。コロナのやつめっ。ヾ(。`Д´。)ノ子供達の大きな目標も無くなり、管理人の楽しみも無くなってしまい、もつ鍋も水炊きも明太子も中洲の屋台もヤフオクドームも無くなってしまい.....(最近、福岡PayPayドームって名前に代わったのね。知りませんでした。(・∀・ ))ハァ~。家飲みの量が増えていく......20May2020その他
全中、インハイ中止4月29日(水、祝日)、管理人、4月29日はずーっと「みどりの日」と思いこんでましたが、2007年から「昭和の日」に変わってたんですね。ぜんぜん知らなかった。╮(´・ω・`)╭とうとう、全中とインハイが正式に中止となってしまいました。中学生・高校生の目標がなくなってしまい、且つ、私の楽しみもなくなってしまい、コロナのやつめっ。どうしてくれよう。ヾ(。`Д´。)ノまだ、全小の判断は出てませんが、この流れでは.....報道にもあるように、せめて県レベルの大会を企画してくれませんかね~。受験も考えると難しいんでしょうけど.....中体連、高体連様。(人・ω・)3年生の気持ちを考えると、このまま、何の大会がないまま卒業を迎えるのは余りにも忍...29Apr2020その他
マスク4月24日(金)、皆さん、マスクは確保できていますか?管理人宅ではマスクのストックが底を付きつつあります。(´・ω・`)なので、某家電メーカーで販売予定だった三重ブランド?のマスクを狙っていましたが、皆さん考える事は同じようで.....販売当日は全くサイトに繋がりません。って言うか、予想どおりサーバーがダウンした模様。(´;ω;`)来週からの抽選販売に期待しつつ、今日は、仙台本社のア○○○オー○○のサイトに行ってみました。管理人の会社、例年4月~5月は暇なので、思う存分マウスを連打できます。で、午後1時から左ボタンを連打した結果、偶然ここまで入れましたっ!24Apr2020その他
近況報告4月12日(日)、東京では新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言が発出されたことに伴い、管理人息子1号のお店はしばらくお休みするとの事。無事に協力金などをゲット出来れば良いな~と祈りつつ、週末の管理人はアルミ缶を片手に StayHome しています。ってか、山形市でも罹患者が出た状況では StayHome するしかないです。近くのスーパーに行ってもほぼ全員マスク着用で買い物してるし。落ち着くまでおとなしくするのが最善策ですね。クラブの子供達はどうしてるんでしょう?(´・ω・`)//ピーナッツ県に引っ越ししたやつ・関東方面に進学したやつは大丈夫かな?あれだけ毎日のように顔を会わせていた日々が懐かしくも感じられます。再開できた日には...12Apr2020その他
無題3月30日(月)、私とは縁もゆかりもありません。ましてや、山テクさんとは全く関係がありません。しかし書かせて下さい。お笑い好きな管理人にとって、神様とも言える御大がお亡くなりになってしまいました。R.I.P.志村.....今日は、飲み明かします。30Mar2020その他
スポ少の活動も中止2月29日(土)、4年に1度のうるう日、私たち末端の組織にも事務次官の通知が廻って来ました。競技団体主催の活動の中止要請。これを受けて、当クラブも3月19日まで活動中止となりました。子供達の安全を考えれば致し方ありません。こんな片田舎でも、近所のスーパーやドラッグストアでは、トイレットペーパーが見事に無くなっているし、思わず震災の時を思い出してしまい、なんとも言えない気分に.....でも、活動中止について「いつから」の文言はないので、明日の卒団式は6年生のために決行します!29Feb2020その他
白子全小・中学生都道府県選抜中止2月28日(金)、ついに恐れていた事が現実にっ。当初は、これほど蔓延するとは思わなかった新型コロナウィルス。最近はイベント事が中止の方向に振れだしたなぁと思いきや、安倍総理の自粛要請をきっかけに一気に中止の流れに加速。とうとう、白子全小・中学生都道府県選抜も中止が決定してしまいました。残念!感染者が出ていない山形市でも、スポ少や中学生には施設を貸さない方向で検討しているって情報もあるらしく、ここ1~2週間は大人しくせざるを得ない状況になるのかも。仕方ないですね。亡くなられた方も居る訳だし.....高校選抜は今のところ、何もアナウンスがない模様。でも、この流れでは中止になっちゃうんだろうなぁ。体育館だし.....せめてもって事で、頂き...28Feb2020その他