令和6年度村山地区高等学校総合体育大会(団体戦)連投。すこし前の5月11日(土)、2週間後には岡山全小の県予選が行われる大事な時期のハズなのに、見たいものは見たい管理人、山テクさんには申し訳ないのだが高校の地区総体を観戦すべく落合スポセンに繰り出しました。山テクさんの朝練にはちゃーんと顔を出したので、朝風呂、朝めし、朝コーヒーを済ませて出発したらば、予選リーグの2回戦頃に到着。(´・ω・`)(最近は、朝練に参加するメンツが事前に連絡されてくるので、何気にプレッシャーを感じる今日この頃)21May2024卒団生
令和6年度山形県小学生ソフトテニス選手権大会5月19日(日)ボクシングの日、ボクシングと全然関係のない山テクさんは、小学生の大一番、山形県選手権(全日本小学生ソフトテニス選手権大会山形県予選)に参戦してきました。朝練が大好きな山テクさん、大会があるたびに大会会場で朝練してますが、ここ数年、管理人は大会会場での朝練サボっておりました。が、心を入れ替えて、前日のアルコール摂取を削減し午前3時半に起床。4時ちょうどに鶴岡へ向けて出発したらこんな風景が。(◉∀◉)21May2024大会結果
第55回全国中学校ソフトテニス大会会場変更連投。今年度の全中、石川県能登町で行われる予定でしたが、1月1日に発生した能登半島地震の影響でどうなんるんだろうと思っていたところ、チョットずらして金沢市で行われることになった模様。07May2024その他
練習試合35月5日(日)こどもの日、子供が元気に成長したことをお祝いするこの日、元気は元気なのだがテニスは上手になったかどうかよく分からない山テクさん(の一部)は、秋田県の増田スポ少さん主催の練習試合にお招きいただき、秋田県横手市まで練習試合に参戦してきました。(こどもの日と言えば.....うん年前まではゴールデンウイークでの男子の強化練習会が恒例だったのだが、ハードな練習に半ベソかきながら「今日ってこどもの日だよねぇ.....」って言ってた山テクさんを思い出した。(・ω・;))試合会場に向かう途中、熱気球がプカプカ浮いているのを発見。(◉∀◉)07May2024イベント
令和6年度山形地区中学生春季選手権大会連投、4月29日(月)昭和の日、昭和の真ん中よりちょっと後半生まれの管理人、20代からお付き合いしている腰痛が徐々に悪化、最近は毎日マッサージ機のお世話になっております。∠(`・ω・´)って事は置いておいて(/・ω・)/かなり久しぶりに中学生の地区春季大会を観戦してきました。男子は落合スポセン、女子は天童総合運動公園だったのだが、取りあえず気になる男子を観戦。(でも、ビジュアル的に写真無し。(´・ω・`))男子山テクさん4名参戦していましたが、結果はいまいち振るわず。唯一進んだ準決勝を見届けて、天童へ向かいます。途中、お腹がすいたので、流通センターのとあるコンビニに立ち寄り、おにぎりと飲み物を持ってレジへ向かったらば、なぜか山テクお...01May2024卒団生
令和6年度山形地区小学生春季ソフトテニス選手権大会4月28日(日)ゴールデンウイークの前半戦、例年だったら西公園4面を使ってクラブ主催の練習試合を行っていたこの日、今年は、いつもお世話になっている山形地区連盟主催の地区春季大会に参戦となりました。01May2024大会結果