スポーツ少年団8月15日(土)、先日の「〇密のケ〇〇ン〇〇ー」で紹介されていた「うどん」が無性に食したくなり、山形県人とは縁遠い「白だし・薄口」をキーワードにネットで情報収集、想像どおりの大満足な逸品の自作に成功した管理人、偶然、お隣の市町村のホームページに、ソフトテニスのスポ少が8団体も紹介されているのを発見しました。市町村ごとにスポ少の構成?(総合型地域スポーツクラブとか中学生も可とか)が違っているのは、なんとなく認識していましたが、一つの市町村に、こんなに沢山スポ少が登録されているんだ~と思い、改めて「スポーツ少年団」の定義を調べたら、(公財)日本スポーツ協会によると「スポーツを通じて、青少年の健全育成を目的とする社会教育団体」だそう。ただ...15Aug2020その他
お盆休み ど真ん中8月14日(金)、例年であれば須川で大花火大会が開催されるはずの今日、卒団生山テクさん+αが数名集まってテニスするって事で、管理人、朝から息子3号と落合スポセンに繰り出しました。今日も朝からくっそ暑い(;´・ω・`)14Aug2020卒団生
TSC東北大会連投。8月1日・2日(土・日)、山テクさんがクッソ暑い中1日練習に勤しむなか、岩手県北上市で、中学生の東北レベルの代替大会が行われました。某掲示板の受け売りですが、女子個人戦は、山テクさんはいまいち振るわなかった模様ですが、団体戦では山テクさんもメンバーになっているJSクラブと山形連合が決勝戦に!って、どこの学校デスカ?なぜ学校名を出せないんでしょうね。他県は学校の看板背負って参加してるのに....山形県だけクラブ名だし.....3年生だけだから?部活としての参加を学校が認めなかったから?管理人、個人的にいまいち納得できません。チャンと学校名出してほしかった。10Aug2020卒団生